著書(Books)
6.下河内洋平,予防に導くスポーツ整形外科,第1章1〝パフォーマンス向上を両立させた予防トレーニング”(文光堂,2019,p40-47)
5.下河内洋平,スポーツトレーニングの常識を超えろ! 第3章8〝下肢のスポーツ傷害予防トレーニングの真実”(大修館書店, 2019,p141-151)
4.下河内洋平,スポーツトレーニングの常識を超えろ! 第2章5〝ハンドボール・トレーニングの常識を超えろ”(大修館書店, 2019,p74-84)
3. 下河内洋平, もっとなっとく使えるスポーツサイエンス 第2章7節〝試合期のけがを予防するにはどうしたらいいの?”:(講談社,2017,pp.72-75)
2. 下河内洋平, 進化する運動科学の研究最前線 第7節〝スポーツにおける非接触性前十字靭帯損傷とインパクトバイオニクス”: (株式会社エヌ・ティー・エヌ,2014,pp.60-67)
1. Sato K, Shimokochi Y “Moving without the Ball -Fundamental Movement Skill Developlent for Basketball Players-” In: Liebenson C (ed) Functional Training Handbook. 1st edn. Lippincott Williams & Wilkins, 2014, 135-158
論文(査読あり)(Peer-Reviewed Articles) *corresponding author
29. Akbari, H.*; Shimokochi, Y.; Sheikhi, B.: Ankle dorsiflexion range of motion and landing postures during a soccer-specific task. PLoS One 18: e0283150, 2023
28. Henderson, F.J.; Konishi, Y.; Shima, N.; Shimokochi, Y*. Effects of 8-Week Exhausting Deep Knee Flexion Flywheel Training on Persistent Quadriceps Weakness in Well-Trained Athletes Following Anterior Cruciate Ligament Reconstruction. Int J Environ Res Public Health 2022, 19.
27. Henderson, F.J.; Sasakabe, W.; Satoshi, K.; Shima, N.; Shimokochi, Y*. Quadriceps Function and Athletic Performance in Highly Trained Female Athletes. J Sport Rehabil 2022, 1-7.
26. Ogasawara, I*.; Shimokochi, Y.; Konda, S.; Mae, T.; Nakata, K. Effect of Rearfoot Strikes on the Hip and Knee Rotational Kinetic Chain During the Early Phase of Cutting in Female Athletes. Sports Med Open 2021, 7, 75.
25. Ogasawara I*, Shimokochi Y, Mae,T, Nakata K. (2020). "Rearfoot strikes more frequently apply combined knee valgus and tibial internal rotation moments than forefoot strikes in females during the early phase of cutting maneuvers." Gait Posture 76: 364-371.
24.Uota S, Morikita I, Shimokochi Y*. (2019). "Validity and clinical significance of a clinical method to measure femoral anteversion." J Sports Med Phys Fitness 59(11): 1908-1914.
23.Akbari H*, Sahebozamani M, Daneshjoo A, Amiri-Khorasani M, Shimokochi Y. (2019). "Effect of the FIFA 11+ on Landing Patterns and Baseline Movement Errors in Elite Male Youth Soccer Players." J Sport Rehabil: 1-8.
22. 植松伸之介、井口祐貴、楠本繁生、下河内洋平、大城章、横手健太「女子ハンドボール選手におけるIMUを用いた試合中の動きに関する研究」コーチング学研究, 2018, 31(2), 177-183
21. Shimokochi Y*, Kuwano S, Yamaguchi T, Abutani H, Shima N, Effects of wearing a compression garment during night sleep on recovery from high-intensity eccentric-concentric quadriceps muscle fatigue, J Strength Cond Res, 2017, 31(10):2816-2824
20. 楠本繁生、井川貴裕、下川真良、下河内洋平.ハンドボール指導者による選手の主観的プレー能力評価は選手の絶対的体幹固定筋力およびスクワット最大挙上重量を反映する. ハンドボールリサーチ. 2017, 6, 1-9
19. Uota S, Nguyen AD, Aminaka N, Shimokochi Y*, Relationship of knee motions with static leg alignments and hip motions in frontal and transverse planes during double-leg landing in healthy athletes, J Sport Rehab, 2017, 26(5):396-405
18. Shimokochi Y*. Ambegaonkar JP, Meyer EG, Changing Sagittal-Plane Landing Styles to Modulate Impact and Tibiofemoral Force Magnitude and Directions Relative to the Tibia, J Athl Train, 2016, 51(9), 669-681
17. 下河内洋平*、井川貴裕、渡邊有実、油谷浩之、井口理、内田靖之、楠本繁雄.大学女子ハンドボール選手における踏切脚と非踏切脚による片脚リバウンドジャンプ遂行能力と両脚スクワット1RMおよびスクワットジャンプ最大パワー発揮能力との関係性の相違.トレーニング指導.2014; 1(1): 4-9
16. Shimokochi Y*, Ide D, Kokubu M, Nakaoji T. “Relationships among Performance of Lateral Cutting Maneuver from Lateral Sliding and Hip Extension and Abduction Motions, Ground Reaction Force, and Body Center of Mass Height” J Strength Cond Res, 2013, 27(7): 1851-60
15. Ambegaonkar JP.*, Caswell SV, Winchester J, Caswell AM, Shimokochi Y “Balance comparisons between female dancers and non-dancers” Res Q Exerc Sport, 2013; 84(1):24-9
14. Shimokochi Y*, Ambegaonkar JP, Meyer EG, Lee SY, Shultz SJ. “Changing Sagittal Plane Body Position during Single-Leg Landings Influences the Risk of Non-contact Anterior Cruciate Ligament Injury” Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc. 2013, 21(4):888-97
13. Shultz SJ*, Schmitz RJ, Nguyen AD, Levine B, Kim H, Montgomery MM, Shimokochi Y, Beynnon BD, Perrin DH. Knee Joint Laxity and Its Cyclic Variation Influence Tibiofemoral Motion during Weight Acceptance. Med Sci Sports Exerc. 2011;43(2):287-295
12. 永田 聡典,下河内洋平. 全身的パワー発揮のモニタリングおよびフィードバックが投擲選手のパフォーマンスに及ぼす影響. トレーニング科学.2010;22(3): 269-276
11. 魚田尚吾,下河内洋平. 日本人大学競技スポーツ選手の大腿骨捻転角の特徴. 大阪体育大学紀要. 2010;44:23-32.
10. Shimokochi Y*, Yong Lee S, Shultz SJ, Schmitz RJ. The relationships among sagittal-plane lower extremity moments: implications for landing strategy in anterior cruciate ligament injury prevention. J Athl Train. Jan-Feb 2009;44(1):33-38.
9. Shimokochi Y*, Shultz SJ. Mechanisms of noncontact anterior cruciate ligament injury. J Athl Train. Jul-Aug 2008;43(4):396-408.
8. Schmitz RJ*, Ficklin TK, Shimokochi Y, Nguyen AD, Beynnon BD, Perrin DH, Shultz SJ.. Varus/valgus and internal/external torsional knee joint stiffness differs between sexes. Am J Sports Med. Jul 2008;36(7):1380-1388.
7. Shultz SJ*, Shimokochi Y, Nguyen AD, Schmitz RJ, Beynnon BD, Perrin DH. Measurement of varus-valgus and internal-external rotational knee laxities in vivo--Part I: assessment of measurement reliability and bilateral asymmetry. J Orthop Res. Aug 2007;25(8):981-988.
6. Shultz SJ*, Shimokochi Y, Nguyen AD, Schmitz RJ, Beynnon BD, Perrin DH. Measurement of varus-valgus and internal-external rotational knee laxities in vivo--Part II: relationship with anterior-posterior and general joint laxity in males and females. J Orthop Res. Aug 2007;25(8):989-996.
5. Shultz SJ*, Shimokochi Y, Nguyen AD, et al. Nonweight-bearing anterior knee laxity is related to anterior tibial translation during transition from nonweight bearing to weight bearing. J Orthop Res. Mar 2006;24(3):516-523.
4. 早田卓次、岸本卓也、西川大輔、下河内洋平 ロンダートから次の技への踏み切り技術に関る研究 日本体操競技研究会誌 8:33-412000
3. 小山裕三、安井年文、小倉幸雄、澤村博、安部信博、高橋正則、青山清英、菅生貴之、下河内洋平,100m 走の加速過程における下肢の動作変容と速度の関係, スプリント研究第 9:1-8,1999.
2. 青山清英、小木曽一之、安井年文、高橋正則、下河内洋平、規格化・平均化の手法から見たドロップジャンプの踏み切り技術, スポーツ方法学研究11(1) : 203-210, 1998.
1. 澤村博、川井昂、安部信博、小山裕三、高橋正則、青山清英、下河内洋平, 安井年文,ドロップジャンプの跳躍高・踏切時間・遂行能力に影響を与える動作要因, 陸上競技研究35:16-23, 1998.
2. Yohei Shimokochi, Megumi Takamoto, Masahito Asai, Hiroshi Kanzaki, Shigeo Kusumoto, Jun Kimura, Motoko Matsuda, Miki Nariai (2014) Relationship of jump performance to sprint intervals in ball sport and budo athletes. the Journal of Australian Strength and Conditioning, 22(5): 190-193.
1. Miki Nariai, Kaoru Umebayashi, Megumi Takamoto, Toshiyuki Nakai, Yasuo Shishikura, Junya Sone, Yohei Shimokochi (2014) Relationships of single-leg rebound jump performances with sprint and change of direction performances between legs with functional ankle instabilities. the Journal of Australian Strength and Conditioning, 22(5): 90-93.
国際学会、国際シンポジウム等招待講演 (Invited Speak for International Symposium, Conference etc.)
8. Yohei Shimokochi "ACL injury mechanism-based strength and neuromuscular training to prevent ACL injury and improve athletic performance" 第10回(2018年) JOSKAS 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 (10th Annual Meeting of Japanese Orthopaedic Society of Knee, Arthroscopy and Sports Medicine) 国際パネルディスカッション, 福岡国際会議場・福岡サンパレス、福岡、 2018/6/15予定
7. Yohei Shimokochi "Evidence Based Physical Training to Prevent Noncontact Anterior Cruciate Ligament Injuries and Improve Ball-Sport Athlete Performance" Round Table on Athletic Training in Asia, 2017 Asian Conference on Kinesiology, Keimyung University in Daegu, South Korea, 2017/12/1
6. Yohei Shimokochi "Evidence Based Physical Training to Prevent Noncontact Anterior Cruciate Ligament Injuries and Improve Performances for Ball Sport Athletes", 日蘭国際交流シンポジウム「Advances and perspectives in the prevention of sports injuries and the enhancement of athletic performance -Japan-Netherlands sports science round table in JSPFSM」、第72回日本体力医学会大会、松山大学、2017/9/17, (体力医学、67 巻 (2018) 1 号 p. 76)
5. Yohei Shimokochi, "Strength training and injury prevention for team sports athletes" The 10th International Conference on Strength Training, Kyoto, Japan, 2016/12/02
4. Yohei Shimokochi, "Landing Mechanics to Prevent ACL Injury",IOC Research Center for Prevention of Injury and Protection of Athletic Health Symposium, Yonsei University, Seoul, Korea, 2015/09/18
3. Yohei Shimokochi, "Athletic Training Education in University-Japan", IOC Research Center for Prevention of Injury and Protection of Athletic Health Symposium, Yonsei University, Seoul, Korea, 2015/09/18
2. Yohei Shimokochi, "Frame Work of Injury Prevention Research", Life Science Seminar, Laurence Tech University, East Lansing, MI, U.S.A. 2012/03/20
1. Yohei Shimokochi, "Update on Mechanisms for Noncontact Anterior Cruciate Ligament Injuries; Implication for ACL Injury Prevention", College Athletic Trainers’ Society 2010 Annual Symposium, Philadelphia, PA. U.S.A. 2010/06/02
セミナー、国内招待講演等 (Invited Speak at Local Symposium, Seminer, Conferences etc.)
笹壁和佳奈、小菅萌、三井みのり、楠本繁生、下河内洋平、“コロナ禍で実施したトレーニングの内容とそ最大挙上重量に対する効果”、第9回日本トレーニング指導学会、招待研究実践報告、2020年12月19~2月15日
三井みのり、下河内洋平、楠本繁生、笹壁和佳奈、小菅萌、゛球技系アスリートのトレーニング効果に影響を及ぼす心理的要因の検討-コロナ自粛期間前後における大学女子ハンドボール部の事例から” 第9回日本トレーニング指導学会、招待研究実践報告、2020年12月19~2月15日
下河内洋平、゛ACL損傷メカニズムから考えるダンスにおけるACL損傷予防” 日本ダンス医科学研究会 オンラインセミナー、2020年11月30日
下河内洋平 ゛ハンドボールのパフォーマンス向上のためのトレーニング” 第30回日本臨床スポーツ医科学会学術集会 シンポジウム4:ハイパフォーマンスを支えるAT(アスレティックトレーナー)の役割ー競技種目別の支点と実際ー、パシフィコ横浜、2019年11月16日
下河内洋平,小菅萌,三島隆章 ゛女子アスリートのパフォーマンス向上とスポーツ傷害予防の両立を目指したトレーニングプログラムの開発と普及・啓発~女子アスリートのトレーナビリティーと下肢傷害発生の危険因子の関連性を探る~” 第74回日本体力医学会大会 シンポジウム23:女性アスリートの育成・支援に関する諸問題とその解決に向けて、つくば国際会議場、2019年9月20日
24. 下河内洋平、゛伸張-短縮サイクル運動の原理とトレーニング” 2019年 第2回アスリートケア講習会、大阪保健医療大学、2019年6月11日
下河内洋平、゛ACL損傷予防とパフォーマンス向上の神経筋機能” 第10回スポーツメディスンフォーラム、大阪大学、2019年3月3日
23.下河内洋平、〝科学的知見を現場に利用するための思考プロセス” JATI第13回日本トレーニング指導者研修・交流会、大阪学院大学、2018年12月9日
22. 下河内洋平、〝科学的知見を現場に利用するための思考プロセス”SPORTECH 2018 JATIトレーニング科学シンポジウム「現場における活用事例から学ぶトレーニング科学」、東京ビックサイト、2018年7月25日
21. 下河内洋平、〝非接触性ACL損傷予防のための着地のメカニクス” 第2回JATI&JATOコラボセミナー、大阪ハイテクノロジー専門学校、2017年10月22日
20. 下河内洋平、゛球技における前十字靭帯損傷予防とパフォーマンス向上をどのように両立させるべきか?” SPORTECH 2017 日本アスレティックトレーニング学会 日本トレーニング指導学会 合同シンポジウム、東京ビックサイト、東京、2017年7月26日
19.下河内洋平、〝ACL 損傷予防とパファーマンス向上をどのように両立させるか″日本ハンドボール学会第5 回大会シンポジウム「前十字靭帯損傷は防げる! 選手を守るための現場的エッセンス」東京理科大学葛飾キャンパス講義棟、2017年3月4日
19. 下河内洋平、゛ACL損傷予防とパフォーマンス向上は両立させることができるのか?” 2017年度アスリートケア研修会、2017年2月12日
18.下河内洋平、゛ACL損傷予防ーコアスタビリティの観点から”,第27回日本臨床スポーツ医学会,シンポジウム「ACL損傷予防」、東京国際展示場、東京、2016年11月6日
17. 下河内洋平、゛ACL損傷予防とパフォーマンス向上をどのように両立させるべきか” 第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会、第6回チームドクター&トレーナーズミーティング「ACL損傷予防の現状について」、東京国際展示場、東京、2016年11月4日
16.下河内洋平〝トレーニング効果の検証の仕方”第5回日本アスレティックトレーニング学会、東京有明医療大学、東京、2016年7月9日~10日
15.下河内洋平〝スポーツにおける前十字靭帯損傷メカニズムとその予防を目指したトレーニング”(講義)、〝球技スポーツにおけるトレーニング(膝の急性外傷予防含む)”、日本トレーニング指導者協会東北支部 第24回ワークショップ、八戸学院大学、青森、2016年3月19日
14.下河内洋平〝非接触性ACL損傷予防のための着地のメカニクス”2016 Japan Athletic Trainer's Organization Evidence Based Practice セミナー、早稲田大学、東京、2016年2月28日
13.下河内洋平〝基礎から学ぶバイオメカニクス~トレーニング指導の質を高めるために~”第9回トレーニング指導者研修交流会、東京平成大学、東京、2014年12月21日
12.下河内洋平〝スポーツ競技における前十字靭帯損傷と衝撃の関係性”(社)兵庫県柔道整復師会神戸東支部医療研修会、神戸市立勤労会館、兵庫、2014年11月29日
11.下河内洋平〝非接触性前十字靭帯損傷メカニズムから導き出される前十字靭帯損傷予防のためのトレーニング目標” Health & Fitness Japan、東京ビックサイト、東京、2013年6月19日
10.下河内洋平〝4種類の体幹筋力測定の比較検証による新たな体幹筋力測定方法の検証”日本トレーニング指導者協会第6回総会・研修会、帝京平成大学、東京、2012年5月27日
9.下河内洋平〝非接触性前十字靭帯損傷メカニズムから見た予防トレーニングおよびアスレチックリハビリテーション”NPO法人ジャパンアスレチックトレーナーズ協会本部主催研修会、大阪天満研修センター、大阪、2012年12月9日
8.下河内洋平〝スポーツ障害、外傷予防の面からのトレーニング論”第20回日本運動生理学会シンポジウム、筑波大学、茨木、2012年7月28日
7.下河内洋平〝下肢障害予防のスポーツバイオメカニクス”関西国際スポーツ団体講習会、大阪、2012年6月29日
6.下河内洋平〝非接触性前十字靭帯損傷予防のためのトレーニング”第13回Japan Athletic Trainers Organizationシンポジウム、福岡大学、福岡、2012年3月4日
5.油谷浩之、下河内洋平〝新たな体幹トレーニングとその評価法”第6回JATIトレーニング指導者研修・交流会、東海大学 高輪キャンパス、東京、12月18日(日)
4.下河内洋平〝非接触性前十字靱帯損傷メカニズムに関するアップデート及びそれらが前十字靱帯損傷予防トレーニングに示唆すること”第12回Japan Athletic Trainers Organizationシンポジウム、立命館大学、滋賀、2011年3月6日
3.下河内洋平〝非接触性ACL損傷のメカニズムに関するアップデートとそれらがACL損傷予防に示唆するもの”(社)大阪府サッカー協会スポーツ医学委員会医科学講習会、大阪、2011年2月19日
2.下河内洋平〝非接触性前十字靱帯損傷メカニズムに関するアップデート及びそれらが前十字靱帯損傷予防トレーニングに示唆すること”運動器基礎研究会、大阪、2010年6月22日
1.下河内洋平〝最新スポーツ医学研究とその現場還元の課題-日米の現状比較を踏まえて”桜門体育学会平成22度大会、日本大学文理学部、東京、2010年12月12日
学会研究発表 (Research Presentations)
107. 魚田尚吾、森北育弘、桒野聡、下河内洋平、着地動作中の股関節伸展仕事量の増減が前額面上の股関節と膝関節動作に及ぼす影響、2018年12月8日、第7回 日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学
106. 桒野聡、三島隆章、楠本繁生、下河内洋平、パワークリーンおよびバックスクワットの最大挙上重量と20mスプリント走の関係性 、2018年12月8日、第7回 日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学
105. 池田克也、高山慎、井上春奈、村上和之、比嘉靖、下河内洋平、方向転換動作を含む敏捷性に影響を及ぼす要因を505テストから探る 、2018年12月8日、第7回 日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学
104. 笹壁和佳奈、三島隆章、楠本繁生、下河内洋平、女子ハンドボール選手におけるトレーニング効果は シュート踏み切り脚と非踏み切り脚で異なるか? 、2018年12月8日、第7回
日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学
103. 成相美紀、楠本繁生、村上なおみ、下河内洋平、大学女子球技選手における慢性足関節不安定性と方向転換能力との関係、2018年12月8日、第7回 日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学
102. 油谷浩之、小川雅志、木村尚、春山尚貴、下河内洋平、Kinectによる姿勢評価と歩行能力との関係性、2018年12月8日、第7回 日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学
101. 井口祐貴、下河内洋平、楠本繁生、小林博隆、下川真良、石原美彦、池田隼、島嵜佑、吉村雅文、(2018). "09方-24-口-11 大学女子ハンドボール選手における試合中の活動プロファイルに関する研究." 日本体育学会大会予稿集 69: 197_192-197_192.
100. Issei Ogasawara, Yohei Shimokochi, Ken Nakata. (2018). "Heel Strike Provokes ‘Position of No Return’ during Side-Cutting Maneuver.: 3288 Board #157 June 2 930 AM - 1100 AM." Medicine &
Science in Sports & Exercise 50(5S): 813.
99. Yasuyuki Uchida, Makoto Iguchi, Norihiro Shima, Yohei Shimokochi. (2018). "Trunk Muscle Fatigue and Activation are Associated with Drop Jump Performance: 2811 Board #94 June 1 330 PM - 500
PM." Medicine & Science in Sports & Exercise 50(5S): 690.
98. Yohei Shimokochi, Kanae Hosaki, Akiko Takiguchi, Issei Ogasawara. (2018). "Effects of Increased Gluteus Muscle Activation on Hip and Trunk Kinematics during Single-leg Landing: 2814 Board #97
June 1 330 PM - 500 PM." Medicine & Science in Sports & Exercise 50(5S): 690-691.
97. 下村美月、楠本繁生、下川真良、下河内洋平、ペナルティスローとジャンプシュートにおける球速と体力要素の関係性、2018年3月4日、日本ハンドボール学会 第6回大会、東京理科大学葛飾キャンパス講義棟
96. 下村美月、吉本遼、下河内洋平、選手の基礎体力要素と指導者の主観的な総合評価の関係性の検討、2017年12月16日、第6回日本トレーニング指導学会、帝京平成大学中野キャンパス
95. 池田克也、桒野聡、下河内洋平、垂直跳びにおける下肢関節仕事量の相違が 跳躍高および跳躍時の力の増強効果に及ぼす影響、2017年12月16日、第6回トレーニング指導学会、帝京平成大学中野キャンパス
94. 油谷浩之、小川雅志、下河内洋平、ゴルフスウィングにおける圧力中心移動と荷重配分の即時フィードバックの効果について、2017年12月16日、第6回トレーニング指導学会、帝京平成大学中野キャンパス
93. Shin Takayama, Yusuke Komura, Satoshi Kuwano, Yohei Shimokochi, Effect of different trunk stabilization strategies on trunk stability during the ascending phase of a back squat, 8th Asia Conference on Kinesiology, 2017/12/2, Keimyung University, Daegu, South Korea
92. 桑野聡、高山慎、下河内洋平、投球動作における体幹の非投球側への傾きが肩関節の運動学的変数および筋活動に及ぼす影響、2017年9月18日、第72回体力医学回大会、松山大学
91. 内田靖之、桑野聡、下河内洋平、体幹筋群に対する疲労タスクの事例的検証、2017年9月16日、第72回体力医学会大会、松山大学(愛媛)
90. 鎌田洋輔、下河内洋平、地域在住の女性高齢者における家庭内の繋がりとサルコペニアおよび運動機能の関係性、2017年9月16日、第72回体力医学会大会、松山大学(愛媛)
89. 下河内洋平、寳崎加那絵、瀧口晃子、片脚着地中の大殿筋の早すぎる収縮は複数の運動面における股関節及び膝関節角度に影響を与える、2017年9月16日、第72回体力医学会大会、松山大学(愛媛)
88. 桑野聡、下河内洋平、投球動作における体幹部の非投球側への傾きが体幹と肩関節の運動学的変数および肩関節周囲筋の筋活動に及ぼす影響、日本野球科学研究会第4回大会、2016年12月4日、東京大学
87. Shin Takayama, Satoshi Kuwano, Yusuke Komura, Yohei Shimokochi, Effects of Different Trunk Muscle Activation Maneuvers on Lower Extremity Kinematics and Kinetics during Back Squat, 2016/12/2, 10th International Conference of Strength Training, Kyoto, Japan
86. Hiroyuki Abutani, Masashi Ogawa, Naoki Haruyama, Yohei Shimokochi, Effects of an exercise and cognitive function improvement program on the physical fitness levels and cognitive functions of elderly persons certified for long-term care, 2016/12/2, 10th International Conference of Strength Training, Kyoto, Japan
85. Miki Nariai, Hitoshi Shiraki, Shigeo Kusumoto, Naomi Murakami, Naruto Yoshida, Yohei Shimokochi, Functional ankle instability affects ankle power output during single-legged drop jump, 2016/12/1, 10th International Conference of Strength Training, Kyoto, Japan
84. Shogo Uota, Ikuhiro Morikita, Yohei Shimokochi, The relationship of static knee external rotation with femoral anteversion and lateral tibial torsion in transverse plane, 2016/11/12, The 7th Asia Conference on Kinesiology, Incheon National University, Korea
83. Yusuke Komura, Katsuya Ikeda, Shin Takayama, Shigeo Kusumoto, Yohei Shimokochi, The relationship between jump height and squat 1-repetition maximum differs according to the presence or absence of stretch-shortening cycle motions, 2016/11/12, The 7th Asia Conference on Kinesiology, Incheon National University, Korea
82. Yosuke Kamada, Hiroya Koshiba, Masamichi Ryujin, Yohei Shimokochi, Relations among life style, exercise habits and motor function in Japanese community-dwelling elderly people, 2016/11/4~5, 2nd Asian Conference for Frailty and Sarcopenia, Imaike Gas Building, Nagoya
81. 井口理、下河内洋平、天野文貴、三好翔馬、竹山忠範、瀬元涼花、仲川康介、異なる足関節角度と足関節捻挫既往が片脚起立中の足圧中心軌跡長に及ぼす影響、2016年11月20日第25回日本柔道整復接骨医学会学術大会、仙台国際センター(日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2016年10月20日、25巻、p129)
80. 六川大地、井口理、二又彩華、水谷七央紀、高須奈摘、道明宏介、下河内洋平、握力および足指力と骨格筋量との関係性、2016年11月20日第25回日本柔道整復接骨医学会学術大会、仙台国際センター(日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2016年10月20日、25巻、p134)
79. 池田克也、高山慎、小村祐介、下河内洋平、ベンチプレスにおけるトレーニングセッション及び相対強度毎の挙上速度の変動第4回トレーニング指導学会、2015年12月12日(土)、大阪学院大学
78.下河内洋平、楠本繁生、三島隆章、自重および軽負荷による片脚スクワットの実施は両脚パラレルスクワット1RMを向上させるか?(2015)第5回日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学、大阪
77.池田克也、高山慎、小村祐介、下河内洋平、ベンチプレスにおけるトレーニングセッション及び相対強度毎の挙上速度の変動(2015)第5回日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学、大阪
76.高山慎、池田克也、小村祐介、下河内洋平ベンチプレスにおける最大重量挙上時の速度と各相対重量挙上時の速度の関係性(2015)第5回日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学、大阪
75.寳崎加那絵、瀧口晃子、下河内洋平〝足部回内矯正が着地動作中の地面反力吸収能力に与える影響”(2015)第5回日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学、大阪
74.油谷浩之、小川雅志、春山尚貴、下河内洋平〝軽度介護認定者における運動機能の改善と認知機能の維持、向上について”(2015)第5回日本トレーニング指導学会大会、大阪学院大学、大阪
73. 六川大地、瀬元凉花、竹山忠範、仲川康介、井口理、下河内洋平、握力と足指力の関係性及び性差、2015年11月7日、第24回日本柔道整復接骨医学会学術大会、「朱鷺メッセ」 新潟コンベンションセンター(日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム(2015)・抄録集、24巻、p91)
71. 井口理、六川大地、天野文貴、下河内洋平、蹴り脚と軸足の片脚立ちバランス能力に相違はあるか?、2015年11月7日、第24回日本柔道整復接骨医学会学術大会、「朱鷺メッセ」 新潟コンベンションセンター(日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集(2015)、24巻 p82)
70. 天野文貴、渡辺泰平、奥田真人、長塩達也、西野悟史、井口理、下河内洋平、片脚開眼起立時における足関節動揺度合と足趾力との関係性の左右差、2015年11月7日、第24回日本柔道整復接骨医学会学術大会、「朱鷺メッセ」 新潟コンベンションセンター(日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集(2015)、24巻、p9)
69. 瀧口晃子、下河内洋平, 静的アラインメントと片脚着地動作及び両脚ドロップジャンプの関係性~非接触性ACL損傷危険因子のスクリーニングに着目して~, (2015)第4回日本アスレティックトレーニング学会学術集会, 東京
68. Shimokochi Y, Nariai M, Ogasawara I, Ambegaonkar JP, Modifying Sagittal Trunk Stability Alters Lower Extremity Biomechanics in Multiple Planes during Single-leg Landings, 2015 National Athletic Trainers’ Association 66th Clinical Symposia & AT Expo, St Louis, Missouri, U.S.A.
67. Yohei Shimokochi, Shogo Uota, Miki Nariai, Hiroyuki Abutani, Shigeo Kusumoto, Effects of lower extremity neuromuscular training on sagittal plane lower extremity energetics and incidences of knee injuries in collegiate female handball players, 2014 9th International Conference of Strength Training, Abano Terme, Padova, Veneto, Italy
66. Yohei Shimokochi, Megumi Takamoto, Masahito Asai, Hiroshi Kanzaki, Shigeo Kusumoto, Jun Kimura, Motoko Matsuda, Miki Nariai (2014) Relationship of jump performance to sprint intervals in ball sport and budo athletes. 2014 ASCA International Conference on Applied Strength and Conditioning, Melbourne, Australia
65. Miki Nariai, Kaoru Umebayashi, Megumi Takamoto, Toshiyuki Nakai, Yasuo Shishikura, Junya Sone, Yohei Shimokochi (2014) Relationships of single-leg rebound jump performances with sprint and change of direction performances between legs with functional ankle instabilities. 2014 ASCA International Conference on Applied Strength and Conditioning, Melbourne, Australia
64. 油谷浩之、豊田知里、小川雅志、春山尚貴、下河内洋平, 軽度介護認定者における認知機能の低下と体力要素の関係について (2014), 第3回日本トレーニング指導学会、東京
63魚田尚吾、森北育宏、下河内洋平、臨床的な大腿骨捻転角測定方法と水平面上における下肢の捻れの関係性、2016年11月8日、第25回日本臨床スポーツ医学会学術集会、国立スポーツ科学センター・味の素ナショナルトレーニングセンター(日本臨床スポーツ医学会誌(2016)、22 (4)、S170)
62. 成相美紀、梅林薫、柏森康雄、作道正夫、宍倉保雄 、中井俊行、中大路哲、村元辰寛、下河内洋平, 足関節の主観的不安定性を有する脚のパワー発揮能力と両脚ジャンプおよびスプリント能力との関係 (2014), 第3回日本トレーニング指導学会、東京
61. 渡邊有実、島典広、楠本繁生、油谷浩之、濱田和樹、下河内洋平, 大学女子ハンドボール選手の5日間の完全休養における1RMの変化 (2014), 第3回日本トレーニング指導学会、東京
60. 後藤真理子、楠本繁生、渡邊有実、油谷浩之、濱田和樹、下河内洋平, 大学女子ハンドボール選手における投球速度と体力要素の関係性 (2014), 第3回日本トレーニング指導学会、東京
59. 瀧口晃子, 下河内洋平, 片脚着地動作における膝関節外反負荷と股関節筋力及び非接触性ACL損傷既往歴の有無との関係性(2014), 第69回日本体力医学会大会, 長崎
58. 下河内洋平, 渡邊有実, 異なる体幹トレーニングが片脚着地動作中の非接触性前十字靭帯損傷リスクへ及ぼす影響(2014), 第69回日本体力医学会大会, 長崎
57. 井口理、天野文貴、奥田真人、長塩達也、西野悟史、渡辺泰平、下河内洋平、立時における足関節トルク発揮度合の相違、日本柔道整復接骨医学会学術大会、2014年11月30日、大田区産業プラザPiO(日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集(2014)、 23巻、p129)
56. 渡辺泰平、井口理、天野文貴、奥田真人、長塩達也、西野悟史、下河内洋平、片脚起立時の足圧中心の軌跡によって足関節動揺性は適切に評価できるか? 日本柔道整復接骨医学会学術大会、2014年11月29日、大田区産業プラザPiO(日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集(2014)、23巻、p114)
55. 井口理, 國部雅大, 渡邊有実, 内田靖之, 下河内洋平, 異なる足関節角度と床面の安定性の変化が片脚立ち中の足関節動揺性に与える影響(2014), 第69回日本体力医学会大会, 長崎
54. 下河内洋平, 井川貴裕, 渡邊有実, 片脚着地中の体幹の安定性増大は非接触性前十字靭帯損傷リスクを減少させる(2014)第3回日本アスレティックトレーニング学会学術集会, 愛知
53. 井川貴裕, 成相美紀, 浅井正仁, 木村準, 坂本康博, 下河内洋平, 菅生貴之, 髙本恵美, 中井俊行, 梅林薫, 大阪体育大学における男子球技選手の専門的体力の特徴(2013), 第2回日本トレーニング指導者学会大会, 東京
52. 成相美紀, 井川貴裕, 梅林薫, 柏森康雄, 楠本繁生, 下河内洋平, 菅生貴之, 髙本恵美, 中大路哲, 大阪体育大学における女子球技選手の専門的体力の特徴(2013), 第2回日本トレーニング指導者学会大会, 東京
51. 後藤真理子, 中大路哲, 三根由香里, 山田なおみ, 油谷浩之, 濱田和樹, 下河内洋平, 外部トレーナーの遠隔指導によるトレーニング実践の主観的効果と課題(2013), 第2回日本トレーニング指導者学会大会, 東京
50.油谷浩之, 濱田和樹, 栗田大揮, 豊田知里, 小川雅志, 春山尚貴, 下河内洋平, 経度介護認定者における下肢関節伸展能力と歩行能力との関係性は下肢関節伸展能力評価法により異なる(2013), 第2回日本トレーニング指導者学会大会, 東京
49. 渡邊有実, 中大路哲, 楠本繁生, 油谷浩之, 濱田和樹, 下河内洋平, 両脚スクワットジャンプ中の最大パワー値と片脚リバウンドジャンプ遂行能力の関係性はトレーニング内容によって異なる(2013), 第2回日本トレーニング指導者学会大会, 東京
48. 井口理, 井川貴裕, 國部雅大, 渡邊有実, 内田靖之, 下河内洋平, 足関節内反捻挫予防のバランストレーニングを効果的に行うための足関節肢位と床条件の検討(2013), 第2回日本トレーニング指導者学会大会, 東京
47. 下河内洋平, 油谷浩之, 井川貴裕, 濱田和樹, 髙本恵美, パワークリーンにおける下肢関節の力発揮及びパワー発揮の時系列的特性(2013), 第2回日本トレーニング指導者学会大会, 東京
46. 内田靖之, 加藤淳司, 増田研一, 吉村雅文, 下河内洋平, 島洋佑, 大学生サッカー選手におけるフィジカル要素の傾向 ー1部リーグ所属選手とユニバーシアード代表候補選手の比較ー, (2013)第24回日本臨床スポーツ医学会学術集会, 熊本
45. Shimokochi Y, Igawa T, Watanabe Y, Uota S, Kusumoto S, Combined landing, core, and jump training modifies lower extremity energetics during single-leg landing in college handball players: Implications for anterior cruciate ligament injury prevention, National Athletic Trainers’ Association 64th Annual Meeting and Clinical Symposia, Las Vegas, NV, US, 2013 June 24~27
44. 井川貴裕, 加藤紀江, 渡辺有実, 魚田尚吾, 楠本繁生, 下河内洋平, 女子ハンドボール選手における2種の異なる体幹トレーニングが最大伸張性腰椎屈筋力に及ぼす経時的効果 (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
43. 加藤紀江, 魚田尚吾, 下河内洋平, 姿勢保持系コアトレーニングは非バリスティックな伸張-短縮サイクル系コアトレーニングよりもコアの安定性を向上させる (2012),第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
42.下河内洋平, 井出大志, 國部雅大, 中大路哲, 横方向のスライディングからの切り返し動作より素早くするためにはワイドスタンスで低い身体重心高を保ち速い股関節伸展動作により地面を蹴ることが必要である (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
41. 藤通美紀, 下河内洋平, 井口理, 楠本繁生, 髙本恵美, 両脚スクワット系運動における最大パワー発揮能力及び最大筋力発揮能力と片脚リバウンドドロップジャンプの遂行能力との関係性はシュート踏切脚と非踏切脚により異なる (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
40. 魚田尚吾, 井川貴裕, 下河内洋平, 体幹、バランス、コーディネーション、ジャンプトレーニングは女子ハンドボール選手の両脚ドロップジャンプ及び片脚着地時における相対的な股関節の貢献度を増大させる (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
39. 栗若 伸一, 小川 雅志, 油谷浩之, 下河内洋平, 大学アメリカンフットボール部におけるレギュラーメンバーとリザーブメンバーのポジション別体力要素の比較 (2012),第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
38. 渡邊有実, 井川貴裕, 内田遼介, 楠本繁生, 下河内洋平, 下肢3関節伸展速度と跳躍高の関係性~トレーニングによる関係性の変化~ (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
37. 内田靖之, 井川貴裕, 加藤紀江, 楠本繁生, 下河内洋平, 着地トレーニングがリバウンドジャンプ中の下肢のパワー発揮に及ぼす影響 (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
36. 楠本繁生, 井川貴裕, 渡邊有実, 下河内洋平, 大阪体育大学女子ハンドボール選手におけるスクワット1RM及び最大伸張性腰椎屈筋力向上は監督による選手の主観的プレー能力の評価向上の必要条件となる (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
35. 油谷浩之, 小川雅志, 豊田知里, 下河内洋平, 軽度介護認定者における歩行能力と介護認定度合い、下肢伸展パワー、動的バランス、及び立位姿勢の関係性 (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
34. 濱田和樹,栗田大揮,小川雅志, 油谷浩之, 下河内洋平, 小学生におけるかけっこ能力の短期的トレーニング効果は各学年により異なる (2012), 第1回日本トレーニング指導者学会大会, 大阪
33. 井口理, 下河内洋平, 非伸縮テーピングによる足関節固定がドロップジャンプ中の矢状面上の足関節及び膝関節可動域及び跳躍高へ及ぼす影響(2012)第67回日本体力医学会, 岐阜
32. 井川貴裕, 油谷浩之, 内田靖之, 下河内洋平, ブルネックの有無が腹壁筋群の最大伸張性筋力に及ぼす影響(2012), 2012年第67回日本体力医学会, 岐阜
31. 渡邊有実, 下河内洋平, 矢上面における骨盤傾斜角と片脚着地時の股関節可動域との関係(2012),第67回日本体力医学会, 岐阜
30. Kato N and Shimokochi Y, Comparison of Maximal Core Muscle Strength And Activation Patterns Using 3 Different Maximal Core Strength Measurements (2012), 35th NSCA National Conference, Rhode Island, U.S.A.
29. Abutani H, Igawa T, and Shimokochi Y, Effects of combined trunk stabilization and weight trainings on lower extremity maximum strength gain in highly trained athletes: A retrospective study (2012), 35th NSCA National Conference, Rhode Island, U.S.A.
28. Shimokochi Y, Igawa T, Oishi A, Kato N, Meyer EG, and Ambegaonkar, JP, Increased trunk stability modulates sagittal plane lower extremity biomechanics during single-leg landings (2012), 15th ESSKA Congress, Geneva, Switzerland
27. Shimokochi Y, Igawa T, Oishi A, Kato N, Ambegaonkar JP, Sagittal Plane Trunk Stability Modulate Lower Extremity Sagittal Plane Kinetics and Kinematics during Single-leg Landings (2012), ACL Retreat VI, Greensboro, U.S.A.
26. 加藤紀江, 下河内洋平, 4種類の体幹筋力測定の比較検証による新たな体幹筋力測定方法の検証(2011), 特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会 第6回トレーニング指導者研修・交流会 第1回研究・実践発表, 東京
25. 安宅優輔, 加藤紀江, 下河内洋平, アキレス腱断裂縫合手術後の剣道選手の切り返し動作に対するホッピングトレーニングの効果, 特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会 (2011), 第6回トレーニング指導者研修・交流会 第1回研究・実践発表, 東京
24. 井川貴裕, 油谷浩之, 下河内洋平, 最大下のスタビライゼーショントレーニングは腹壁の最大筋力を増加させる, 特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会 (2011), 第6回トレーニング指導者研修・交流会 第1回研究・実践発表, 東京
23. 井川貴裕, 油谷浩之, 下河内洋平, 最大下のスタビライゼーショントレーニングは腹壁の最大筋力を増加させる(2011), 第66回日本体力医学会, 山口
22. Shimokochi Y. and Meyer EG. Sagittal plane body positions influence tibial anteror shear force during single-leg landing (2011) Br J Sports Med 45(4): 373. (3rd IOC World Conference on Prevention of Injury & Illness in Sport, Mopnte-Carlo, Principality of Monaco)
21. 井川貴裕, 神﨑浩, 内田遼介, 下河内洋平, 腹壁の筋群の最大筋力と剣道パフォーマンスの主観的評価との関係性(2011), NSCAジャパンS&Cカンファレンス, 東京
20. Igawa T, Kanzaki H, Uchida R, Shimokochi Y, Maximum Core Stability Is Related To Coaches’ Subjective Evaluations of Kendo Performance, 2010 International Conference on Strength Training, 2010, Oct 28th, Bratislava, Slovakia
19. Oishi A, Nagata A, and Shimokochi Y, Relationship Between Maximum Core Stability and Isokinetic Trunk Flexion Strength, 2010 International Conference on Strength Training (2010) Oct 28th , Bratislava, Slovakia
18. 魚田尚吾, 下河内洋平, 大腿骨捻転角と着地動作中の股関節内旋角との関係性(2010), 第65回日本体力医学会, 千葉
17. Shimokochi Y, Uota S, Ambegaonkar JP, Greater Q Angle Negatively Affects Jump Performance (2010), ACL Research Retreat V, Greensboro, NC, U.S.A.
16. Shimokochi Y, Uota S, Kunimasa Y, Ambegaonkar JP., Sex Differences in Lower Extremity Alignment in Japanese Collegiate Athletes, J Athl Train (2010) 45 (5):528
15. Shultz SJ, Schmitz RJ, Nguyen AD, Levine BJ, Montgomery MM, Shimokochi Y, Beynnon BD, Perrin, Absolute Baseline And Cyclic Variations In Knee Laxity Are Related To Anterior Tibial Translation When Transitioning From Non-Weight Bearing To Weight Bearing, J Athl Train (2010) 45 (3): S-28
14. 国正陽子, 下河内洋平, 大学生アスリートにおけるQ角と頸骨―大腿骨角の特徴, 第64回日本体力医学会大会予稿集(2009)P199
13. 魚田尚吾, 梅林薫, 下河内洋平, 競技スポーツ選手における大腿骨捻転角の特徴, 日本体育学会第60回記念大会予稿集(2009)P290
12. Shimokochi Y and Ambegaonkar JP. Effect of Instructions on Lower Extremity Muscle Activation during Landing, J Athl Train (2009) 44(3): S18
11. Shimokochi Y, Ambegaonkar JP, Lee SY, Shultz SJ. “Effects of Landing Strategies on Lower Extremity Sagittal Plane Kinetics and Kinematics J Athl Train (2008) 43(3): S-14
10. Shimokochi Y, Schmitz RJ, Perrin DH, Goldfarb AH, Luecht RM, Shultz SJ, “Rearfoot eversion and tibialis anterior muscle fatigue are not related with knee internal rotation during a single-leg forward jump stop” J Athl Train (2007) 42(2): S-80
9. Shimokochi Y and Shultz SJ , “The relationship between ankle dorsiflexion ROM and ground reaction force during a single leg landing” Med Sci Sports Exerc (2007) 39(5): S-79
8. Shimokochi Y, Schmitz, RJ, Shultz, SJ, “Knee extensor moment is related to plantar flexor moment and center of pressure in the anterior/posterior plane” 2006 NATA Annual Meeting
7. Shultz SJ, Shimokochi Y, Nguyen A, Schmitz RJ, Beynnon BD, Perrin DH. “Females withgreater anterior knee laxity also have greater varus-valgus and internal-external rotation knee laxity” 2006 NATA Annual Meeting
6. Shultz SJ, Shimokochi Y, Nguyen A, Ambegaonkar JP, Schmitz RJ, Beynnon BD, and Perrin, DH. “Greater anterior knee laxity and general joint laxity predict greater varus-valgusand rotation knee laxity” 2006 ACSM Annual Meeting
5. Shimokochi Y, Lee SY, Schmitz RJ, Shultz SJ, “Eccentric thigh strength and ankle eversion motion predict tibial internal rotation at the knee” 2006 ACL Research Retreat, III
4. Shultz SJ, Shimokochi Y, Nguyen A, Ambegaonkar JP, Schmitz RJ, Beynnon BD, and Perrin, DH. “Non-weight bearing anterior knee laxity is related to anterior tibial translation during transition from non-weight bearing to weight bearing” Br J Sports Med (2005). 39(6)
3. Shimokochi Y, Schmitz RJ, Lee SY, Windley TC, Shultz SJ. "Plantar flexor to dorsiflexor isokinetic eccentric strength ratio and ankle eversion predict tibial internal rotation during a single-leg landing." J Athl Train (2005) 40(2): S-33
2. Shultz SJ, Ambegaonkar JP, Botic TL, Kulas AS, Nguyen A, Shimokochi Y, Windley, TC, Beynnon BD. “Intratester and intertester reliability of clinical measures of lower extremity anatomical alignment.” J Athl Train (2005) 40(2): S-109
1. Suzuki T, Mizuochi F, Kitamura T, Yoshimoto T, Takeda M, Ishii M, Sato N, Takahashi M, Sugo T, Shimokochi Y, Sato, A. “Feedback from an analysis of the crosscountry skiers’ movements in the Olympic Game in Nagano and in the All Japan Championship.” 2000 2nd International Congress on Sking and Science
6. 成相美紀、下河内洋平、浅井正仁、柏森康雄、神﨑浩、木村準、楠本繁生、坂本康博、作道正夫、宍倉保雄、菅生貴之、曽根純也、髙本恵美、中井俊行、長江晃生、中大路哲、藤井均、松田基子、松竹貴大、村上雷太、村元辰寛、梅林薫, 特色あるプロジェクト「競技力向上を目指したスポーツ実践とスポーツ医・科学の融合」に関する活動報告, 大阪体育大学紀要, 46, 1-16, 2016
5. 魚田尚吾, 森北育宏, 古屋桂子, 粟谷健礼, 梅林薫, 下河内洋平, 安宅優輔, 栗山佳也, 藤瀬史朗, 狩野桂子, 片岡裕恵, 2013年度整形外科的メディカルチェック活動報告, 大阪体育大学紀要, 45, 143-156, 2014
4. 井川貴裕, 安宅優輔, 井上雅喜, 岡村浩嗣, 門岡晋, 島田稚佳, 下河内洋平, 菅生貴之, 髙本恵美, 田中健一, 谷山万寿美, 成相美紀, 長谷川鉱平, 長谷川尋之, 藤井均, 星川麻里子, 安田昌玄, 山田裕生, 梅林薫, 2013年度大阪体育大学トレーニング科学センター活動報告, 大阪体育大学紀要, 45, 129-142, 2014
3. 内田遼介, 安宅優輔, 井上雅喜, 上杉宏治, 菅勝輝, 助永仁美, 菅生貴之, 下河内洋平, 高本恵美, 田中健一, 松原郷士, 鶴池柾叡, 梅林薫, 2011年度大阪体育大学トレーニング科学センター活動報告, 43, 147-159, 2012
2. 下河内洋平, 鶴池柾叡, 梅林薫, 安原みどり, 魚田尚吾, 江後純平, 井川貴裕, 内田遼介, 2008~2010年度ATルーム活動報告書,大阪体育大学紀要, 42,121-134,2011
1. 内田遼介, 菅勝輝, 菅生貴之, 下河内洋平, 髙本恵美, 梅林薫, 2010年度 大阪体育大学トレーニング科学センター報告, 大阪体育大学紀要, 42, 135‐148,2011
4. 下河内洋平, 油谷浩之, 井川貴裕, 濱田和樹, 髙本恵美,「パワークリーンにおける下肢関節の力発揮及びパワー発揮の時系列的特性」2014年日本トレーニング指導者協会(JATI)優秀科学的研究表彰
2. 加藤紀江、下河内洋平「4種類の体幹筋力測定の比較検証による新たな体幹筋力測定方法の検証」2011年日本トレーニング指導者協会(JATI)最優秀研究表彰
3.科学研究費助成事業 学術研究助成金 基盤研究(C)〝足関節底屈位による片脚立ちバランストレーニングが足関節神経筋調節機能に及ぼす影響″2017年4月1日~2020年3月31日、4,550,000円(研究代表者:井口 理 関西医療大学, 保健医療学部, 講師,研究分担者:下河内 洋平 大阪体育大学, 体育学部, 教授;篠原 純司 九州共立大学, スポーツ科学部, 准教授;寺田 昌史 立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教)
2.科学研究費助成事業 学術研究助成金 若手研究(B)〝経皮的電気刺激を用いた新たな手法によるACL損傷メカニズムの再現と内的因子の影響”平成26年~28年度、2,990,000円
1. 科学研究費助成事業 学術研究助成基金助成金 若手研究(B)“体幹部機能が前十字靭帯損傷予防に及ぼす影響”平成23~25年度、2,730,000円